自動ドア110番 トップページ > コラム > 自動ドアはちょっとの手入れを続けるだけで、長く使えるようになります。

最新情報・レポート

自動ドアはちょっとの手入れを続けるだけで、長く使えるようになります。

長く使っている自動ドアだと、ドアの開閉が滞ったり、センサーの反応が鈍くなったり、さまざまな不具合が起こりやすくなりますが、このような故障の原因をなくすために、日頃からのお手入れや動作の確認をよく行っておくことが大切です。 例えば電源をいれる前にドアの可動する開閉範囲に障害物がないことや、電源を切っている状態でドアがしっかりと閉まっている状態であること。そして、電源を入れてからは、ドアがモノに引っかかったり、途中で止まったりしないこと。電源を落とす時にはドアがしっかりと停止していること。主に以上のことに気をとめて確認しておくと、自動ドアの不具合があった場合にも、すぐに対処するこができるようになります。 それから、自動ドアのお手入れ方法ですが、自動ドアをお手入れする際は、必ず電源を切った状態で行ってください。万が一電源が入って動き出してしまうと、自動ドアの清掃中をしている人が間に挟まってしまったりして危険ですので、注意してください。 自動ドアの電源を切ったら、床面にある自動ドアの通るレールの掃除をしましょう。レールの中にゴミなどの異物が挟まっているとおかしな音がしたり、ドアの動きが妨げられたりしてスムーズに開閉できなくなってしまうので定期的に清掃が必要です。 「人が通っても反応しない」「何もなくても開閉する」などの問題がある時は、自動ドアのセンサー部分を確認してください。もしかしたら、自動ドアがちゃんと反応しなくなったのはセンサー部分に付着した汚れのせいかもしれません。 このように、自動ドアが正常に動作しない場合には、さまざまな原因が考えられます。しかし、このような普段の手入れでは直らないという場合は、自動ドア110番にお電話ください。しっかりと対応できる業者をご紹介させていただきます。

自動ドアのことなら何でもご相談ください! メールで無料相談

現在、にすぐに駆けつけます。